鼻水、鼻づまり・・・
喉が痛い・・・
頭が痛い・・・
だるくてしんどい・・・
用心してるのに、なぜ風邪ひいてしまうの!?
いつもブログをみてくださりありがとうございます。
アラフォー女子代表、お一人様のひろみです。
風邪やインフルエンザが流行する季節となりました。
仕事や学業、クリスマスに忘年会、お正月に新年会、
節分やバレンタインなどなど、楽しいイベントや
慌ただしいことが多い冬は、元気で健康に過ごしたいものです。
予防接種やマスクを着用、湿度や温度管理をして、
予防に努めているのに、毎年風邪をひく人・・・
めちゃくちゃ用心してるのに、風邪ひいちゃう人・・・
周りにいませんか!?
一方で、薄着で無頓着、予防とは何ぞや?っていうで
風邪なんかひかない人・・・
周りにいませんか!?
この記事では、いつも風邪をひいてしまう人、
風邪なんかひいたことない人の違いはなんであるのか!?
ご紹介したいと思います。
気になる違いは「毛」と「水」。
その違いを知って、風邪とおさらばする参考にしていただけたらと思います。
風邪をひきやすい人の特徴
一般的に、風邪をひきやすい人の特徴は軟弱体質と言われます。
具体的症状としては
・胃腸が弱い
・便秘や下痢しやすい
・呼吸器系が弱く、風邪をひきやすい
・心臓血管系が弱く、いつも青白い顔をしている
・貧血になりやすい
・精神的に脆弱
・骨や筋肉が細い
・冷え性
こうした虚弱体質には、代謝が悪く、免疫力が低いなどの
特徴も伴なってきます。
これらは、先天的、遺伝的要素もあるとされますが、
食事や生活習慣などの後天的に基づくものが多いとされます。
風邪をひきにくい人の特徴
風邪をひきにくい人は、生活習慣をしっかり整えています。
医師の見解から、
「ストレスがない、ストレスに強い」
「生活習慣が整っている」
「免疫力が強い」
こんな人は、風邪をひきにくいと言われています。
具体的には次のような生活習慣です。
・十分な睡眠をとっている
・起床したら朝日を浴び、朝食を摂取している
・バランスの取れた食事を摂る
・上手にストレスを発散させる
・楽しく会話したり、笑ったりすることがよくある
・適度な運動と休養
・入浴などリラックスする時間をとっている
・身体を冷やさない(温める)
・手洗いやうがいなど、ウィルスに感染の予防を講じている
こうした生活習慣は、ストレスを回避させ、感染予防につながります。
自ずと免疫力が高まる生活をしているのです。
違いは毛と水!?
風邪をひきやすい人、ひきにくい人の特徴や違いは
生活習慣の乱れ、ストレス、免疫力の弱さ、またはある種の体質と言えますが、
それ以上の違いについてとある番組で紹介されていました。
それは、大人気番組「たけしの家庭の医学」
2017年12月12日放送 3時間SP
テーマは風邪、ひざ痛、セカンドオピニオンでのこと。
風邪での特集で注目されていた、
「毛」と「水」についてご紹介していきます。
違いの毛とは!?
番組内で登場した、東京女子医科大学の玉置淳先生は感染症の名医。
その玉置淳先生のお話です。
風邪をひきやすい人とひきにくい人の違いは
カラダの中に生えている毛のパワー
毛のパワーの違いだとおっしゃるのです!!
その毛の正体は「腺毛」
腺毛は、鼻の奥に生えている毛で気管、気管支まで
びっしりと生えている毛のことです。
腺毛の毛の長さは100分の1mm。
とても短い毛なのですが、これが非常に大事な役割を果たします。
腺毛は、1秒間に15回波打ち続けます。
そのためウイルスが体内に入ってきても、
腺毛の働きでウイルスは、喉や気管などにくっつくことなく、
胃へ落ちていき、胃酸によって退治されます。
この腺毛の働き、パワーが衰えてしまうと、
ウイルスが喉や気管などにくっついてしまい、
風邪を発症させてしまうのです。
つまり、風邪をひきやすい人とひきにくい人の違いは
腺毛パワーの違いなのです。
違いの水とは!?
続いて、風邪をひきやすい人とひきにくい人の違いの水
これは何を指すのかというと、体内の水分不足を意味します。
つまり乾燥です。
冬は季節柄、空気が乾燥しており、皮膚や吐く息からも水分が蒸発しています。
また厄介なのが、喉が渇く感覚がないので、水分補給を怠りがち。
それによって体内の水分不足、乾燥を引き起こします。
ではなぜ水分不足、乾燥が影響するのかといと、それは腺毛との関係です。
腺毛の上には粘液があります。
その粘液は、侵入してきたウイルスと一緒に喉に運ばれます。
そして胃へ落ちる。または痰として外に吐き出され、
腺毛にくっつかない働きをしています。
しかし腺毛は水分が不足すると、腺毛上の粘液も不足します。
そうなると、ウイルスが腺毛の上に停滞する時間が長くなります。
結果、細胞内にウイルスが侵入して増殖していくのです。
ウイルスの増殖力はハンパありません!!
なんと腺毛1個についてしまって、喉の細胞に入り込むと、
夜までに1万個。
翌朝には100万個に増殖するというのです。
腺毛パワーを保つには、水分補給がとても重要です!!
まとめ
風邪ひきやすい人とひきにくい人の違いは「毛」と「水」。
カラダの中に生えている腺毛と水分補給の違いでした。
腺毛パワーを十分に引き出し、元気に保つ秘訣は、
1~2時間には少量の水分を補給することがポイントです。
また腺毛を活性化かせるにはミント(はっか)が効果的です。
ミントを嗅ぐとスウスウしますよね?
これが腺毛の働きを良くするそうです。
いつもの風邪予防に加え、こまめな水分補給とミントを取り入れ、
インフルエンザ、冬を乗り切ってください。
水分補給とミントについてはまた別の記事でご紹介したいと思います!
コメントを残す