オヤジ臭が自分から出てたらどうしますか??
周囲の人にクサイ人って思われたらどうしますか??
加齢臭・・・
中高年のオジさんのニオイと思ってたら大間違いです!!
加齢臭・・・
私たち女性からもプンプンしちゃうんです!!
オヤジ臭だんて、そんなワケない!!
まだまだ若いし関係ない!!
と、他人ごとに思っているアナタ!!
知らず知らずのうちに、臭いニオイをプンプンさせてませんか!?
女性なのにオヤジ臭って最悪です!!
中高年に限らず、若い女性も要注意!!
この記事では、女性の加齢臭についてご紹介いたします。
女性ならではの加齢臭現象や、ニオイがきつい部位、
簡単な予防策や間違った対策などに注目します。
加齢臭がすると言われる前に、ぜひ早いうちから対策しましょう!
女性の加齢臭はなぜ発生するの!?
2000年、資生堂の研究所が加齢臭の原因物質が、
男女ともに「ノネナール」というものだと発見しました。
ノネナールは、皮脂腺から分泌される物質です。
皮脂腺の中の脂質が活性酸素によって酸化されてできる「過酸化脂質」と、
脂肪酸「パルミトオレイン酸」が反応結合することによって発生します。
特にパルミトオレイン酸は、若いころには分泌されない物質。
中高年特有の物質と言われているため、「加齢臭」と名づけられました。
加齢臭(ノネナール)= 過酸化脂質 + パルミトオレイン酸
女性の加齢臭がひどくなってくるのは、女性ホルモンの分泌が減少してくる
35歳くらいと言われています。
女性は男性よりも皮脂量が少ないため、臭いが目立ちにくいだけ!!
女性ホルモンの働きで皮脂分泌を抑えられていましたが、
女性ホルモンの分泌が減少すると、男性ホルモンの働きが活発化するので、
皮脂が増えて加齢臭を発生しやすくなります。
また若い頃は、体内の抗酸化物質により、細胞の酸化が防止されていますが、
年齢を重ねるとともに抗酸化物質の働きが弱まってきます。
すると細胞が活性酸素によって酸化しやすくなるんです。
それが皮脂の酸化を強め、加齢臭を強めるのです。
じゃあ、若いから大丈夫 ♪♪♪
そう思った20代の女性のあなた!!
若いからと言って、油断は禁物ですよ~
なんと近年では20代の女性たちが加齢臭で悩んでます!!
過度なダイエット、不規則な生活、食生活の乱れ、飲酒、喫煙、
ストレスなどで、20代女性のホルモンバランスは崩れがち。
女性ホルモンのバランスが崩れると、カラダの不調だけにとどまらず、
加齢臭を発生させることにもつながります。
20代の若い女性のあなたも、加齢臭にお気を付けください。
女性の加齢臭はどこから発生するの!?
女性の加齢臭、どこから発生するのか!?
気になるところです。
オヤジ臭は、枕が臭い、耳の後ろが臭いと、よく耳にしませんか!?
皮脂腺から加齢臭の原因物質であるノネナールが発生するため、
皮脂腺が多く集まっている場所は要注意と言えます。
皮脂腺はカラダ全身にありますが、
特に頭、顔(額・鼻)、ワキ、デリケートゾーン、耳の後ろ、
胸や背中が多いと分かっています。
つまり、この場所から加齢臭が発生しやすい言われます。
女性のニオイがきつい部位はこちら
皮脂腺が多く集まる場所の中でも
女性の加齢臭がキツイ!!
ニオイが強烈すぎる!!
と、言われているのがデリケートゾーン!!
デリケートゾーンは、
皮脂腺が多く集まる場所かつ非常にムレいやすい環境にあります。
デリケートゾーンには、
アポクリン腺という汗腺が多く存在しており、
その汗腺からは、皮脂やアンモニアなどの
雑菌繁殖に適した栄養分が含まれています。
さらにデリケートゾーンは高温多湿でムレやすい場所。
雑菌繁殖にはとても良い環境なのです!!
雑菌が繁殖する際に排出される老廃物
これがなんとも強烈なニオイを発生させるのです。
ただでさえ、デリケートゾーンはニオイが発生しやすいのに、
女性ホルモンの減少してきて、男性ホルモンが活発化し、
皮脂腺が増えてくる中高年世代は、特に注意が必要です。
簡単にできる加齢臭予防!
加齢臭予防したくても、続けられないと効果もありません。
だからこそ簡単にできる加齢臭予防に努めましょう!
■いつも清潔に保ちましょう
カラダをいつも清潔に保つことが一番大切です。
・頭皮はシャンプーした後、しっかり乾かしましょう!!
・見落としがちな耳の後ろは泡立てた石けんで、優しく洗いましょう!!
・デリケートゾーンは専用石けんなどを使用するものおすすめです!!
■食べ物は食物繊維を取り入れましょう
善玉菌を増やす食べ物を摂取しましょう。
臭いの原因物質の主なものは、「動物性たんぱく質」です。
大腸でたんぱく質が悪玉菌に分解されると、腐敗…
アンモニアなどを作って、悪臭の元になります。
・お肉類を控えましょう!!
・食物繊維を多く含む食べ物を摂取しましょう!!
めかぶ、キウイ、ごぼう、ブロッコリー、切り干し大根、
ひじきなど、積極的に取り入れましょう。
■抗酸化力の強い食べ物も取り入れましょう
加齢臭の原因、ノネナールを抑えるためには、
体内を酸化させないことです。
抗酸化力の強い食べ物を取り入れて予防しましょう。
<抗酸化力の強い食べ物>
玉ねぎ、にんじん、ホウレンソウ、ゴボウ、にんにく、バナナなど
加齢臭の簡単予防の3つのポイント!!
・皮脂をなるべく分泌させない
・皮脂はすぐに取り除く
・カラダを酸化させない
逆効果の加齢臭予防ケア方法!
せっかくの加齢臭予防も、間違った方法では効果なし。
逆効果な予防、ケアをしていないか??
チェックしてみてください。
■頭皮
しっかり洗っても、すぐ乾かさないのはNG!!
生乾きの髪に雑菌が増えます。
髪の毛はしっかり乾かしましょう。
■顔・カラダ
清潔にと言ってもゴシゴシ洗いはNG!!
石けんはよく泡をたてて、泡で優しくなでるように洗いましょう。
専用石けんなどを取り入れることをおすすめします。
■デリケートゾーン
清潔にするためにゴシゴシ洗ってませんか?
まさか膣洗浄とかしてませんよね?
デリケートゾーンは自浄作用があります。
洗いすぎてその作用を損なわないように注意しましょう。
専用石けんなどを取り入れることをおすすめします。
■皮脂の取り除きすぎ
皮脂が出るからといって、脂取り紙などを使って、
過剰に取り除くのはNGです。
皮脂が過剰に取り除かれると、バリアがなくなったと勘違いして、
脳は皮脂を出せ!!という指令を出してしまいます。
脂取り紙よりもティッシュなどで軽く拭き取るようにしましょう。
まとめ
女性の加齢臭は女性ホルモンとの関りが多かったですね。
また女性の加齢臭がキツイ部分はアソコ。要注意でした。
周囲の方を不快な気分にさせないためにも、ニオイケア、
加齢臭対策を早いうちから取り入れましょう。
簡単にできる予防策に意識するだけで、効果が高まりますよ。
すでに悩んでいるという方は、専用石けんなどを取り入れる
などの工夫を施してみてください。
コメントを残す